あっつい。

2002年9月3日
最近また暑さが厳しいっっ。タンクトップの日々。

今日は朝から食器洗って、アパートの集金と犬のフィラリア予防薬をもらってきた。
動物病院に行ったから、沢山犬見れた。
お利巧なシェパードがいた。飼い主同士が話してるのを聞いてたら、飼い主自身が調教師らしい。いいなぁ。うちのマスクも調教してやってほしい。
昨日の散歩でも異常興奮して参った参った・・・。

今、インターネットしてたら、甲斐君から電話があった。
あれー。珍しい。(?)
で、今日は結構機嫌よく出てみた。
「はいはい♪?」って。(笑)
そしたら「お前、金曜に来るんだよね?」って。
で、その後「俺、事故った」って。

はー・・・。

説明によると、自分はぶつけてないんだけど、自分が急ブレーキかけて、うしろが驚いてハンドル切りすぎて、自損事故だったらしい。
でも自分が悪いってわかってたから、示談で明日までに10万払うことになった、って。

えー・・・。なんかそんなんばっかりじゃん。
好きな割にはそういうのでうんざりする。
あまり好きじゃないのかな?(笑)
なんかねー。なんか、おかしいんだ。彼は。
ともだちは口をそろえて『甲斐君馬鹿なんだよ』っていうけど、馬鹿とかそういうのじゃなくて、なんていえばいいのか・・・。おかしいの。

あー東京行ってもどーなるやらねー。
行ったり来たり行ったり来たりしよーっと。
まるで出張するサラリーマンのように。
お金の無駄だけど、2年ぐらいそういうのもいいんじゃないの?
こつこつやるだけが人生じゃないよ。
って、こつこつやったことはないんだけど。

<追記>
↑のあと、妹を高校まで迎えに行って、そのままその高校の近くの図書館へ本を返して、借りに行った。初めて行ったところだった。
お城風の建物で意外なところに意外な建造物が!って驚いた。狭かったけど、本は結構いいものが置いてあった。
でも市立図書館と違って4冊までしか借りれなかった。残念。
練馬は10冊だったなー。しかも3週間。
しかも19時まで。東京行ったらこの図書館が楽しみですたい。

その後、ホームセンターに行って、ドッグフードを16kg購入。重い。
その後、母が連れてきた母の叔母さんに当たる人を車に乗せて家へ帰った。

甲斐君の「事故」について、カナリ調べた。
甲斐君「あほ」だから私が調べないと話しにならない。そして調べたってその話をききやせんけど。

質問掲示板みたいなところに、状況を書いて教えて下さい、って頼んでから↑を済ませて、帰ってきたら沢山返事が来てた。
えらい役にたった。みんなすごいな。大人になると自動的にわかるのかな?私は21なのに、社会の仕組みは15のときの知識から成長してませんよ?誰がいつ教えてくれるの・・・?にゅーす?馬鹿丸出し。

そして、その図書館でも偶然「損害賠償が全てわかる本」みたいなのを見つけて、読んでみたら甲斐君の場合の事故、もし後ろが追突してきた場合の過失は甲斐君2:8後続車なんですって!
甲斐君ほとんど悪くないじゃん。
しかも今回の場合、甲斐君にぶつかってないし、自損事故だし、言うてしまえば勝手に事故っただけじゃん?車間距離をとってなかった後続車が。
なのに10万払って示談って、だまされてるよ、あんた。

とにかくそれを伝えたくて沢山メールした。
呆れながらもメールした。

「ちょっとホームページで聞いてみるから、待ってみてて。示談のこと。あんまり役に
たたないかもしれないけど、夕方ごろにはなんか返事が来てると思うから。って送っ
たつもりが、前のアドレスに入れてて戻ってきてた。返事が早速1通来たから転送し
ます。」

「(掲示板で来たありがたい回答を書いたメール)」

「しつこいけど届けたほうがいいと思う。ばれなければいいとかじゃなくて・・・。そ
ういうのちゃんとしたほうがいいよ。自分が損するよ。信頼できる口堅い先輩とか
に、こういう場合でも免停とかになるのか、保険に届けたほうがいいのか、って相談
してみたほうがいいよ。ちょっとでもわかってもらえればな、って思います。何事も
隠したって得はないさ。」
これを送った後、反応がなかったので、ホームセンターにいたときに電話してみたら結構不機嫌だった。
P「メール見た?」
甲「見た。」
P「どうすんの?」
甲「もう10万払うから。」
P「・・・ふーん。もうちょっと考えてからにしたほうがいいんじゃないの?」
甲「いや、もう決めたから。」
カナリむかついたね。馬鹿じゃないの?
なんで人の意見を聞かないの?
てか100%あんたが間違ってるって。
公務員のくせに、免停恐くて(ていうか私が言うと軽率みたいだけど、ちゃんと自衛官の免停の重さを知って言ってるつもり。)、事故を隠すとか。
でも、本当は甲斐君過失割合低いんだから、堂々としてりゃいいのに!自衛隊だって過失割合低いのわかってくれれば容赦してくれるでしょ。じゃないならおかしいし。

で、この後家に帰ったら沢山、質問の返事が来ていたので、またメール。

「沢山返事が来てたから、せっかくだから送るね。色々こわいことも書いてあったか
ら、参考にしたほうが良いよ。とりあえず、もう質問は締め切っとくね。カナリ来て
びっくり。これで気分悪くしたらごめん。そういうつもりじゃないんだけど。」

「(掲示板で来たありがたい回答を書いたメールを6通送った。(全て))」

「私も、まず警察とかに届けない時点で、自衛官としてだめだと思うよ。それでうまく
いくんだったら、世の中おかしいよ。自衛隊おかしいよ。だったらみんな隠すに決
まってるジャン。きついかもしれんけど、それすごく言いたかった。じゃぁ。」

最後は書いてて、なんでこんな親切にしてやってる上に、機嫌を損ねないように気まで遣ってるんだろうとあほらしくなり「じゃぁ」と結構冷たく入れてみた。

メールの返事はなし。

別に気にもしてなかったよ。N君から電話とかあったり、じいちゃんが廊下で転がったりで忙しかったから。(笑)

そしたら23時半に電話があった。
今度はちょっと元気なかった感じだった。
甲「メール見たよ。」
P「あー。えらい沢山送って悪かったね。」
甲「いや、いいよ。」
P「ぜんぶよんだね?」
甲「うん、全部読んだ。」
P「まぁ、そういうわけで、警察には届けたほうがいいよ。」
(中略)

なんか相手がやくざか右翼っぽくて恐かったということを言っておりました。それを言えなかったのね、さっきまで。
でもいただいた回答の中に結構恐いことも書いてあったから打ち明けたんだろうな。
そして最後には
「もう1回考えてみる。」といいました。
ちゃんと届けてくれるといいんだけど。

私も最後にはガツンと「届けたほうがいいよ。っていうか、人間として届けんといかんよ。しかも甲斐君過失割合低いんだから、損するんだよ。」と言った。

これでも明日になって「10万払って示談にする」と言ったら、見放すだろうな。
で、東京行きはどうなるんだろう。(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索