バイトちかれた〜
2002年7月27日今日は10時30分からあのキャンペーンバイトだった。
9時半すぎに家を出て、10時ちょいすぎにそのお店に到着。
着いてまずトイレ。そして時間つぶして、甲斐君にメール。
「おはよ 今日は●生田のサン●ブで新ウ●クールのキャンペーンのバイトよ 隅田川花火だね行くの?」
反応ナシ。
10時半ごろに準備が整い(ディスプレイなど)PR開始ー。
指人形をエプロンのポケットに入れて、子供が来たらいつでも渡せるように右手に2,3個持つ。
プリントに書いてあるように「冷たいかゆみ止め新●ナク〜ル、新発売で〜す。」
・・・。
人がいない。オロオロ(・_・;)(;・_・)オロオロ
ところが偶然(?)かゆみ止めを頼まれてきたの、というおばあちゃんが来店。
メモ紙には「ム●」と書いてあったが、商品の説明をすると「じゃぁ、こっちをもらっていくわ」とお買い上げ。
おー。(゜o゜)(゜o゜)
その後、●和新薬(キャンペーン商品の発売元)の担当の人が来て、ちょっと説明を受けて、デジカメで1枚撮られる。
昨日の話では、売上は全然気にしなくていい、指人形を全て配ってしまってください、と言われたのに、担当の人は「だいたい40個売上を目標にお願いします」と。
無理だ!1時間に20〜30人しか通らないし!!
と思いながらキャンペーン。
その後は12時までは売れず。そのまま昼休憩に突入。
同じフロアのマックへ。
値下げされたハッピーセットを購入。
チップとデールのおまけをもらってちょっと嬉しい(*^_^*)
スクラッチをしたらすぐはずれ。ちょっとさみしい。(ーー;)
一人で食べててすごーく悲しくなって、思わず甲斐君に電話。
メール見た?って聞いたら「え?見てない。」って。な〜んだ。
で、なかなか話もいい感じに進んで、私もちょっと気分よくなってしまって、感極まってきる寸前に「ねぇ、一言言っていい?」と言ってしまった。
「いいよ、何?」といわれて、しまった!
と思い「・・・いや、やっぱよか。なんでもない」と言ったものの絶対こういうとき彼は絶対諦めない。
「なに?ちゃんと言って!」と・・・。
「・・・好き・・・。」とぼそっと言った。
そしたら「は?なんて?」って聞かれたから、あぁ、聞こえてなかった、もういいや。と思ったら「好きって言った??」だって。
「言ったよ!」って言ったら
「おまぁえー、だめだよぉ・・・。まだだめだよ」とかなんとかちょっとふにゃ声。
すげープラス思考に勝手に考えてしまってるんですけど、あの反応、甲斐君もまんざらでもないんじゃ?「まだだめ」ってなんだろう?ほとぼりがさめるまではだめってこと?
でもまぁ、言った後に少なからず後悔したわけで、唯一甲斐君のことを結構逐一報告してる一児の母となった専門学校時代の友達Mにメールですぐ報告したら「Poohと甲斐君は絶対くっつくよ」って返事もらって勇気100倍。
で、その後車の中で30分ほど寝よう、と思って、目覚ましをセット。
ちょっと思いついて甲斐君に再び電話。
P「今から寝るけん」
甲「え!?今から?」
P「55分に起こして」(カナリ一方的に)
甲「わかった。起こしてやるよ。」
P「おやすみ」
甲「おやすみー」
おー。よかった。さっきので亀裂は入ってなかった、と安心しながらFM聞きながら横になり目を閉じる。(屋内駐車場だからAMが入らなかっただけで本当はローカルなAMが聞きたかった。(笑))
55分、アラームが鳴った。
甲斐君の電話をしばし待つ。
57分。
電話なし。
こっちから電話。
「もう起きたから大丈夫だけん」
「あー今しようと思ったのに。」だそうで。
へーへー、ありがとうございます。(笑)
その後18時10分までキャンペーンを続ける。
13時から15時まで一番売れた。
5本!(笑)
50代以上ばっかり。なんでだろ?
前派遣で働いてたところの(でも失恋が原因で辞めた)、同僚が偶然いて、私からはなしかけた。
まだ働いてるらしいけど、正社員より派遣社員のほうが給料がいいらしく、会社がこれ以上払えないらしく、来月ぐらいで打ち切りになるかもしれないとのこと・・・。
だったら派遣じゃなくてパートとか使えばいいのに・・・。
夕方なんて、母と妹まで偵察にきた。
そして2本買っていった・・・。家用と祖母宅用・・・。
その後は全くうれず、指人形ももらわれず(人がいないんだもん)、18時10分になり、終了。
片付けて、薬局の店長に報告書の記入をお願いした。
店長はなんかすごい嫌な感じ。
記入欄見たら「いつもよりは売上は多いが、イベントとしては少ないほう。せっかくお金払ってイベントやるんだから、売上も意識しないと意味がない。売上もマネキンの意識次第」とか書かれてた。
ふっざけんな。(`Σ´)
だったらあんな一番人通りがない通路側にパネルを設置すんなよ!角に置かせろ!
そしてお前も売ってみろ!
しかも前日まで「売上は全然きにしなくていいですから」と言われて!!
しかもね、今回、派遣の派遣だったみたいで、私本名で働いてないのよー。代理だったみたいで、もともと働く予定だった人の名前で報告書とか電話とか出て・・・。
大丈夫なのかしら・・・。お給料。
時給もいくらか知りやしない。
バイトが終わってからすぐ甲斐君に電話。
「今終わったよー。」から始めて、店長の愚痴を言って、激励してもらった。
「それをばねにして頑張れ」と。
(結構いつもそれしか言わない。(笑))
で、母と妹もまだ待ってたから、高校生の妹を私の車に乗せて、別々のところへ。
私は派遣元に報告書提出しに、母は買い物に。
で、その後ファミレスで父も落ち合って、みんなで夕食。
その後、妹2人を一緒に車に乗せて、TSUTAYAへ。
しばらくぶらぶらして(でももう足が痛くてすぐ退散)、
締めのスーパーに行こうと車を出した瞬間、甲斐君から電話。
甲「もう家帰った?」
P「まだだよー」
甲「今どこ?」
P「あのあとガ●トでご飯食べて、そのあとTSUTAYA行って、今からスーパーで買い物して帰るところ。」
甲「あぁ友達と遊んでるんだ?」
P「違うよ。家族と。」
甲「あぁ、そうなんだ?」
P「甲斐君は?練馬?」
甲「だから、茨城だってば。最後だから。みんな飲みにきてんの」
P「え?じゃぁ、甲斐君は?」
甲「だから俺も飲みに来てるの」
P「あ、暇だから電話したわけじゃなくて??今飲み会の最中なら忙しいんじゃ??」
甲「そうよー。忙しいよ」
P「それはそれは申し訳ございません。」
甲「ほんとだん。いやいや、うそうそ。(笑)ちゃんと帰ったかなーと思って電話した」
P「おー。ありがとう。じゃぁ、また電話するよ。」
甲「おーわかった。じゃーなー」
と言う感じ。
でも今気付いた。
このまま電話してない。
まぁ、いいか。多分むこうもほろ酔いだった思う。
こういう電話のときって大概酔ってるとき。
ちょっとさみしいけどね。
こっちもいい気分で寝れるからいいとしましょう。
なんか微妙に濃い1日だった。
9時半すぎに家を出て、10時ちょいすぎにそのお店に到着。
着いてまずトイレ。そして時間つぶして、甲斐君にメール。
「おはよ 今日は●生田のサン●ブで新ウ●クールのキャンペーンのバイトよ 隅田川花火だね行くの?」
反応ナシ。
10時半ごろに準備が整い(ディスプレイなど)PR開始ー。
指人形をエプロンのポケットに入れて、子供が来たらいつでも渡せるように右手に2,3個持つ。
プリントに書いてあるように「冷たいかゆみ止め新●ナク〜ル、新発売で〜す。」
・・・。
人がいない。オロオロ(・_・;)(;・_・)オロオロ
ところが偶然(?)かゆみ止めを頼まれてきたの、というおばあちゃんが来店。
メモ紙には「ム●」と書いてあったが、商品の説明をすると「じゃぁ、こっちをもらっていくわ」とお買い上げ。
おー。(゜o゜)(゜o゜)
その後、●和新薬(キャンペーン商品の発売元)の担当の人が来て、ちょっと説明を受けて、デジカメで1枚撮られる。
昨日の話では、売上は全然気にしなくていい、指人形を全て配ってしまってください、と言われたのに、担当の人は「だいたい40個売上を目標にお願いします」と。
無理だ!1時間に20〜30人しか通らないし!!
と思いながらキャンペーン。
その後は12時までは売れず。そのまま昼休憩に突入。
同じフロアのマックへ。
値下げされたハッピーセットを購入。
チップとデールのおまけをもらってちょっと嬉しい(*^_^*)
スクラッチをしたらすぐはずれ。ちょっとさみしい。(ーー;)
一人で食べててすごーく悲しくなって、思わず甲斐君に電話。
メール見た?って聞いたら「え?見てない。」って。な〜んだ。
で、なかなか話もいい感じに進んで、私もちょっと気分よくなってしまって、感極まってきる寸前に「ねぇ、一言言っていい?」と言ってしまった。
「いいよ、何?」といわれて、しまった!
と思い「・・・いや、やっぱよか。なんでもない」と言ったものの絶対こういうとき彼は絶対諦めない。
「なに?ちゃんと言って!」と・・・。
「・・・好き・・・。」とぼそっと言った。
そしたら「は?なんて?」って聞かれたから、あぁ、聞こえてなかった、もういいや。と思ったら「好きって言った??」だって。
「言ったよ!」って言ったら
「おまぁえー、だめだよぉ・・・。まだだめだよ」とかなんとかちょっとふにゃ声。
すげープラス思考に勝手に考えてしまってるんですけど、あの反応、甲斐君もまんざらでもないんじゃ?「まだだめ」ってなんだろう?ほとぼりがさめるまではだめってこと?
でもまぁ、言った後に少なからず後悔したわけで、唯一甲斐君のことを結構逐一報告してる一児の母となった専門学校時代の友達Mにメールですぐ報告したら「Poohと甲斐君は絶対くっつくよ」って返事もらって勇気100倍。
で、その後車の中で30分ほど寝よう、と思って、目覚ましをセット。
ちょっと思いついて甲斐君に再び電話。
P「今から寝るけん」
甲「え!?今から?」
P「55分に起こして」(カナリ一方的に)
甲「わかった。起こしてやるよ。」
P「おやすみ」
甲「おやすみー」
おー。よかった。さっきので亀裂は入ってなかった、と安心しながらFM聞きながら横になり目を閉じる。(屋内駐車場だからAMが入らなかっただけで本当はローカルなAMが聞きたかった。(笑))
55分、アラームが鳴った。
甲斐君の電話をしばし待つ。
57分。
電話なし。
こっちから電話。
「もう起きたから大丈夫だけん」
「あー今しようと思ったのに。」だそうで。
へーへー、ありがとうございます。(笑)
その後18時10分までキャンペーンを続ける。
13時から15時まで一番売れた。
5本!(笑)
50代以上ばっかり。なんでだろ?
前派遣で働いてたところの(でも失恋が原因で辞めた)、同僚が偶然いて、私からはなしかけた。
まだ働いてるらしいけど、正社員より派遣社員のほうが給料がいいらしく、会社がこれ以上払えないらしく、来月ぐらいで打ち切りになるかもしれないとのこと・・・。
だったら派遣じゃなくてパートとか使えばいいのに・・・。
夕方なんて、母と妹まで偵察にきた。
そして2本買っていった・・・。家用と祖母宅用・・・。
その後は全くうれず、指人形ももらわれず(人がいないんだもん)、18時10分になり、終了。
片付けて、薬局の店長に報告書の記入をお願いした。
店長はなんかすごい嫌な感じ。
記入欄見たら「いつもよりは売上は多いが、イベントとしては少ないほう。せっかくお金払ってイベントやるんだから、売上も意識しないと意味がない。売上もマネキンの意識次第」とか書かれてた。
ふっざけんな。(`Σ´)
だったらあんな一番人通りがない通路側にパネルを設置すんなよ!角に置かせろ!
そしてお前も売ってみろ!
しかも前日まで「売上は全然きにしなくていいですから」と言われて!!
しかもね、今回、派遣の派遣だったみたいで、私本名で働いてないのよー。代理だったみたいで、もともと働く予定だった人の名前で報告書とか電話とか出て・・・。
大丈夫なのかしら・・・。お給料。
時給もいくらか知りやしない。
バイトが終わってからすぐ甲斐君に電話。
「今終わったよー。」から始めて、店長の愚痴を言って、激励してもらった。
「それをばねにして頑張れ」と。
(結構いつもそれしか言わない。(笑))
で、母と妹もまだ待ってたから、高校生の妹を私の車に乗せて、別々のところへ。
私は派遣元に報告書提出しに、母は買い物に。
で、その後ファミレスで父も落ち合って、みんなで夕食。
その後、妹2人を一緒に車に乗せて、TSUTAYAへ。
しばらくぶらぶらして(でももう足が痛くてすぐ退散)、
締めのスーパーに行こうと車を出した瞬間、甲斐君から電話。
甲「もう家帰った?」
P「まだだよー」
甲「今どこ?」
P「あのあとガ●トでご飯食べて、そのあとTSUTAYA行って、今からスーパーで買い物して帰るところ。」
甲「あぁ友達と遊んでるんだ?」
P「違うよ。家族と。」
甲「あぁ、そうなんだ?」
P「甲斐君は?練馬?」
甲「だから、茨城だってば。最後だから。みんな飲みにきてんの」
P「え?じゃぁ、甲斐君は?」
甲「だから俺も飲みに来てるの」
P「あ、暇だから電話したわけじゃなくて??今飲み会の最中なら忙しいんじゃ??」
甲「そうよー。忙しいよ」
P「それはそれは申し訳ございません。」
甲「ほんとだん。いやいや、うそうそ。(笑)ちゃんと帰ったかなーと思って電話した」
P「おー。ありがとう。じゃぁ、また電話するよ。」
甲「おーわかった。じゃーなー」
と言う感じ。
でも今気付いた。
このまま電話してない。
まぁ、いいか。多分むこうもほろ酔いだった思う。
こういう電話のときって大概酔ってるとき。
ちょっとさみしいけどね。
こっちもいい気分で寝れるからいいとしましょう。
なんか微妙に濃い1日だった。
コメント