今日の題名はwebで見つけたほかの人の日記のタイトルです。
自分にこんな良い称号を与えてみました。今日は凹みが激しいからちょっとね。
その日記の一文↓
『「男と女って、好きあっていても、同じくらい、同じボリュームで、好きという気持ちは、ありえない、どうやったら、同じ気持ちになれるのかな、、
お互い、同じボリュームで、好きあっていたら、最高だね、、、、」 
  20歳、そこそこの彼女の言葉だったが、、重みを感じた。』
うーん。かなり熱いね。(T_T)涙出る。

他の人の日記には↓
『その人は今年の末に好きな人を追って大阪へ行く。
すげえ行動派なので尊敬する。俺も動ける人間になりてえな。 』
とかも書いてある。動けるとかそういうことじゃなくて衝動なんだと思う…。
自制ができないのです。思いとどまれないのです。病気???
「好きだから会いたいから行くの!!」
ってな。行かなくてうまくいかないぐらいなら人生棒にふってもいいから行きたい!
って思っちゃうんだよね。でも行ってから周りの目を気にする私。
今度は絶対もう思いだけで生きる。色々きつくて働けなくて(鬱とか?)
死に絶えても、私の気持ちがそこまでだったんだ、って思おう。
でも、実際、甲斐君がすごい愛してくれないとキツイ・・・。
今なら愛してくれるなら無条件で頑張れる・・・。はぁ。それは無理。

えっと、今日の日記。
宮之下さんに頼まれて、古閑ちゃんと合コンみたいなBBQに行った。
男44人女44人!多すぎ。男は全員自衛官。(でも一人違う人がいたみたい)
炎天下の西原村のキャンプ場でBBQ。
かっこいい人もいたけど、っていうか最近かっこいい人見ても、かっこいいのは
ただかっこいいだけなんだ、って思った。
かっこいいのと彼氏にしたいのはまた別なんだって思った。
もう、甲斐君の思い出があふれてあふれて涙が出ちゃう。
なんか、古閑ちゃんとかと普通に「甲斐君の〜〜はどうなの?」とか聞かれて
私が普通に彼女面して「甲斐君はねぇ、○○なんだよ」って言ってるときが
最近の暮らしでは一番幸せ・・・。
ていうか、それは
現実逃避!?
ぢゃないの…。もしかしなくても。
でも、それだけが心の支えです。情けないけど。

自分でも「へりくつ」だなって思いながら考えてる最近の思考。
例えば「司法書士になりたい」と言って努力してる人。
毎年毎年試験に落ち続けて、もう5年。
でも、頑張ってる。それを見て、人は「偉いね。志が高いね」とかきっと言う。
それが「甲斐君のお嫁さんになりたい」と言って東京へ行って努力する」
これは誰からもきっとほめられない。むしろ馬鹿にされるんだ。
男の後なんて追って。未練がましい。とかさ。
なんで「目標に向かって努力」してるのに、こんなに差があるんだろう。
「あなたの夢はなんですか?」
今、私にとってその「夢」が「甲斐君のお嫁さんになること」なんですけど、
それはよくないことなんですか???
ん〜言いたいこと伝わるんですかね?
相手の迷惑考えろよっていうのもあるけど、そりゃー大学とか試験とかは相手に感情
(っていうか無機質??)ないから、何度も何度もTRYできて、しかも
そのうち努力はきっと実る…んでしょうけど、こちらは人間相手ですから、
うざがられたり、努力しても無駄に終わったりもするんでしょうね。
どうしたらいいんだろう。「うざがられる」部分については、自分で気をつけて、
あとはもう相手の気持ちしだいだからどうしようもない。(T_T)
後者は「無駄に終わる」っていうのが、「死ぬまで」の期限だから、死ぬまでわからない、という感じで
やっていけば、ちょっと救われるような・・・。
逆にむなしさを増長させるかもしれんけど、なんていうか「これでだめだったら諦めよう」
とか、そういうのはなしでやっていこうと思う。
死ぬか、私の気持ちがすっきりさめるまで。
じゃないと、失恋してしまう。
失恋はいやだ。すきなのだ。片思いでも立派に恋なのだ。
ひとりよがりだー!悪いか!
甲斐君が私の姿に心打たれて、のろいがとけてくれたらって思う。
私にさめたのか、母が原因か?
どっちにしても、愛の力をもってすれば超えられるはず。
でも、可能性がどのぐらいあるのか、私にはまったくの未知数です。怖いです。
毎日こんな不安と戦いながら、9月まですごすのでしょうかね。
嫌になる…。早く行っちゃいたい。
でも、色々家族との折り合いも。一番気がかりなのは買ってもらったばっかりの車。
あーどうしよう。どうしよう。どうしよう。どうしよう。
甲斐君の馬鹿。助けてよ。
電話が通じなくてよかった。通じてたらソッコーかけて嫌われまくってるのかも。
あーとにかく私、むなしいね。仕方ないさ。

それとね、みんなにとって「東京で一人暮らしして働く」っていうのは
それほどすごいことでもなんでもないのかもしれませんが、学生時代をも
ひーひー言いながら死にそうになってすごし(たった2年。しかも甲斐君に支えてもらったくせに)、
結局卒業してすぐ尻尾を巻いて逃げ帰った私にとっては、かなりの勝負なのです。
でも、しなければいけない勝負なのです。だから、かなり不安ばっかりで、びびってるんです。
みんなはきっと「なーんだよ」って思ってるんだろーな。それもわかってるんだ。
私には一大決心なのですよ・・・。とほほ。
健康な心さえあれば・・・。難しいね、これが一番。

そしてまた知らない人のHPからの引用。↓(今日の日記は長すぎる?)
「ふられても、自分が好きならば、それは失恋ではないと思うんです。
 失恋は、自分が相手に対する恋心を失ったこと、なんだとおもいます。
 好きな人を、好きでいる事が当たり前なのではないでしょうか。
 たとえ、好きな相手であっても、自分の恋を奪わさせてはダメです。
 好きな人を好きじゃなくなるよりは、好きな人を好きでい続ける方が、 自然じゃないですか?

 好きな相手が自分の世界から姿を消すよりは、 手に入らない方がいい。」
もう1こ、これはリンクでどうぞ。ナイスな名言集。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1004/m-r.html
09を見てくんなまし!!う〜ん。自分が思いっきり失恋しましたって言ってるよね、私。馬鹿。
あぁ、びっくりした。色々読んでたら涙がぼろぼろぼろぼろ出てきた。
まだまだ全然癒えてないんだなぁ。よかった。まだまだ好きだ。
でもさ、本当になんで付き合えないんだろう。なんで甲斐君はだめっていうんだろう。
私のこと嫌いになったのかなぁ…。そんなのきつすぎるね。
聞きたくないね。でも1回聞いたよ。「嫌いになったんでしょ?」「そうそう。(怒)」
すごいすごいすごい痛かった。死んだほうがましだね。
でも、まだ可能性あるなら、それを見届けてから死のう。そのほうがよっぽど能があるね。
あぁ、ほんと、書いててきつくなってきた。なきまくった。

魔女の小部屋の占いのご助言↓
『悪運生かし、粘り勝ち。 』
よっしゃ、頑張ろう。粘ろう・・・。納豆みたく。びよよーん。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索